忍者ブログ

CGの個人メモ帳。 ごくごく個人的なメモなのであしからず。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

親子関係を組む



まず最初に、モデラーで各稼動部分を切り離し、別オブジェクトとして保存している。
(別レイヤーでもOKだが、誤ってデーターを消してしまったりしないため)

☆レイアウトでNullを追加する

Nulltopなど、名前をつけること。
編集ボタンをクリックしてShapeをRingに。
(別にRigじゃなくてもいいが)
Scaleを5mにすると、Nullの表示がカスタム化して操作しやすい。



☆各アイテムを読み込んでいって親子付けする

見やすくするため、ワイヤー裏面非表示にして、
各アイテムプロバティの表示サブパッチレベルを0にする。



モーションオプション(m)で、親子関係を組んでから、
最適な位置に移動させて、位置を決めたらEnterキーを2度押すこと。
「親子付け→移動」の順番でね!



親→子
Nulltop→車体
車軸→タイヤ
車体→車軸
車体→ハンドル

タイヤなどは、片一方だけ読み込んで親子関係を組んで
移動させEnter2度押しした後に、鏡面コピーすれば、手間がなくてよい。

後輪のタイヤと車軸も、一度、シーンを別名保存させたあとに
ファイル→開く→アイテムを開く→で車軸とタイヤだけを選択して読み込むと
車軸とタイヤが親子関係になったままシーンにロードされ、
結果として階層コピーしたことになるので、
あとは車体→タイヤと車軸という風に親子関係を組み、
移動で位置をあわせてEnter2度打ちするとよい。

ハンドルは、車体と親子を組んだ後、移動と回転を使って移動させる。
ハンドルを回すのに必要なのは、B軸だけなので、
それ以外の方向H,Pはレイアウト左下のH,Pをクリックしてオフにしておくとよい。

PR

Script:Ninja Blog 
Design by:タイムカプセル
忍者ブログ [PR]